コンテンツへスキップ

ひと味違う松山の旅の思い出づくりはぜひ私たちにお任せください。

  • English
  • 中文(繁体)
  • 中文(簡体)
  • 한국어
  • お問合せ
  • 【会員向け】

松山観光ボランティアガイドの会

登録スタッフ約120名。話題豊富なガイドが松山の名所をご案内します。

松山観光ボランティアガイドの会
ご案内コース(ガイド待機)
  • 道後温泉周辺
  • 松山城
  • 坂の上の雲ミュージアム周辺
  • HOME
  • 当会について
  • 他の見どころ
    • 道後エリア
    • 松山城エリア
    • 松山中心エリア
    • 松山城北エリア
  • 駅からウォーク「早春の松山総合公園周辺の花と史跡めぐり」
  • お申込(個人・団体)
  • お申込(旅行会社)
  • BLOG

カテゴリー: ガイドのつぶやきブログ

ホーム ⁄ ガイドのつぶやきブログ ⁄ 固定ページ 2

2021年11月4日 バショウの実が色づいていました。

バショウの実が色づいていました。

uematsu ガイドのつぶやきブログ

10月22日に実施の「ふるさと松山再発見!狸と散歩」の際に、 六角堂近くにバショウ木がありました。 ガイドの辻さんから説明があり、今日報告が届きました。   今日、バショウの実が色づいていました。遠目にはバナナ […]

続きを読む
2021年10月26日 2021.10.22第2回ガイド会員用企画「ふるさと松山再発見!狸と散歩」

2021.10.22第2回ガイド会員用企画「ふるさと松山再発見!狸と散歩」

uematsu ガイドのつぶやきブログ

交流事業部会のガイド会員用企画第2弾 「ふるさと松山再発見!狸と散歩」を10月22日に実施しました。 心地好い、お散歩日和の中、松山に伝わる狸にまつわる話を ききながら楽しく歩きました。 ① 毘沙門坂 【毘沙門狸】 皆さ […]

続きを読む
2021年5月20日 道後温泉本館工事進んでいます!

道後温泉本館工事進んでいます!

uematsu ガイドのつぶやきブログ

今年は梅雨入りが早く、驚いております。   ボランティアガイドの都合さんからコメントと画像が届きました。 道後温泉本館NOW(5月16日撮影) 第2期工事に向け、準備が着々と進んでいます。 素屋根がすっかり取り […]

続きを読む
2021年3月30日 金龍桜を観に行きました♪(2)松山神社

金龍桜を観に行きました♪(2)松山神社

uematsu ガイドのつぶやきブログ

道後温泉の西側に松山神社に移動しました。 山門前に、若い金龍桜があります。 東野お茶屋跡の金龍桜とは花や葉の様子が少し違うようです。 こちらの花は薄紅色で、葉の色は鮮やかな緑色です。 一重咲きと八重咲が混在しています。 […]

続きを読む
2021年3月30日 金龍桜を観に行きました♪(1)東野お茶屋跡近隣

金龍桜を観に行きました♪(1)東野お茶屋跡近隣

uematsu ガイドのつぶやきブログ

松山には金龍桜(キンリュウザクラ)という、とても珍しい桜があります。 東野お茶屋跡近くと松山神社、二之丸史跡庭園にあり、今回は、前筆2カ所の金龍桜を観に行きました。 東野お茶屋跡の金龍桜は、植物学上稀品に属し、また由緒あ […]

続きを読む
2021年3月18日 北条鹿島で交流会 2021.03.16

北条鹿島で交流会 2021.03.16

uematsu ガイドのつぶやきブログ

令和2年度は新型コロナウイルス流行のためにボランティアガイドの会の研修旅行・交流会等は、 実施できないと思っておりました。 そこで、ガイドの皆さんがコロナ対策をして、密にならなず、安全に交流会ができる方法を考えました。 […]

続きを読む
2021年3月3日 萬翠荘に小さな萬翠荘があります。

萬翠荘に小さな萬翠荘があります。

uematsu ガイドのつぶやきブログ

ボランティアガイドの大西さんから画像が届きました。 「萬翠荘に犬は居ませんが犬小屋がありました。それも萬翠荘の形です。映画はロケに使用されたとのこと」です。 どんな映画でしょうか。上映が楽しみです。 今はこの場所ではあり […]

続きを読む
2021年3月3日 萬翠荘のねこちゃんたちです。

萬翠荘のねこちゃんたちです。

uematsu ガイドのつぶやきブログ

春になってきました。萬翠荘の画像です。 萬翠荘にトラさんに続き 新しいネコさんの坊っちゃん(男の子)とマドちゃんがお散歩しています。 この張り紙からは4か月くらい経っています。 散歩中の夏目坊ちゃん ひなたぼっこ中のマド […]

続きを読む
2021年2月17日 2021.02.16ガイド会員用企画「ふるさと松山再発見!持田町  古建築を訪ねる」

2021.02.16ガイド会員用企画「ふるさと松山再発見!持田町 古建築を訪ねる」

uematsu ガイドのつぶやきブログ

冷たい風が、ビルの間を吹き抜けましたが、日差しは明るい早春の街歩きでした。 「ふるさと松山再発見!≪持田町 古建築を訪ねる≫」企画を実施しました。   まずは 愛媛教育会館へ 1937年(昭和12年)建築    […]

続きを読む
2020年1月25日 愛媛県庁にレトロな電話登場です

愛媛県庁にレトロな電話登場です

uematsu ガイドのつぶやきブログ

愛媛県庁は昭和4年完成です。 今日本の国の中で、県庁として働いている建物の中では 3番目に古い建物です。 玄関エントランスホールの左右に 公衆電話ボックスがあります。 入って左側の公衆電話ボックスの壁の板の壁掛け電話が新 […]

続きを読む
  • ← 前へ
  • 次へ →

最近の投稿

  • 令和7年度 当会総会開催のお知らせ
  • 新緑の松山城です。
  • 萬翠荘
  • 春の松山城
  • 令和7年ゴールデンウィーク中のご案内予約について

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月

カテゴリー

  • TOPページPR用
  • イベント情報
  • お知らせ
  • ガイドのつぶやきブログ
  • 季節情報
  • 駅からウォーク

松山観光ボランティアガイドの会

(連絡先)
〒790-0004
松山市大街道3丁目2-46
松山城山ロープウェイ駅舎2階
TEL/089-935-5711  FAX/089-921-0286

  • 個人情報保護ポリシー
  • リンク集
  • サイトマップ
会員向け
Copyright © 2025 松山観光ボランティアガイドの会. All rights reserved. テーマ: eStore by ThemeGrill. Powered by WordPress.