ガイドの都合さんからです。梅の花が今咲いています。 「桜のシーズンもいいけど、松山城をバックに紅白の梅も最高です。」 コメントと画像が届きました。 今は新型コロナウイルス禍で我慢の時が続いております。 でも確実に季節は春 […]
松山城が2重のレインボードームの中に!!
ボランティアガイドの田所さんから、松山城に2重の虹がかかっている画像が届きました。 不思議な風景です。 「今朝、5:50〜6:05の間、松山城が二重のレインボードームに包まれました。」と コメントが添えられていました。 […]
松山城はつつじ・藤が咲き始めました。
愛媛県は新型コロナウイルス「まん延防止等重点措置」の対象にを追加され、 しっかり対策をとりながら生活を行っております。 季節は移り・・・。 さわやかな風と鮮やかな太陽の光があふれる、 初夏の花が咲き始めた松山です。 &n […]
松山市内は八重桜が咲いています
コロナ禍の中、自粛中の愛媛県 松山市です。 でも、暖かい日差しです。 確実に季節は移り変わっております。 ボランティアガイドの都合さんから画像が届きました。 三番町通りは今、八重桜「一葉 イチヨウ」の花が満開です。 美し […]
早咲きの桜が咲き始めました
ここ数日の暖かさで、松山城やその周辺の椿寒桜が咲いています。 東雲神社の入口 リフト・ロープウエイの索道の下です。 かわいいピンク色です。 ツバキカンザクラ(椿寒桜) 1902年(明治35年)頃に台湾から松山市に持ち込ま […]
松山城に河津桜が咲き始めました♪
河津桜の画像がボランティアガイドの田所さんから届きました。 お城の桜で一番早く咲きます。 かわいい やさしい ピンク色です。 長者ヶ平から坂道を登って お山の上で一番高い石垣の下にあります。 今年も春は確実に訪れていま […]
松山城に梅の花が咲いています
暖かい日と寒い日が繰り返しています。暦では大寒に入っています。 ボランティアガイドの田所さんから、「お城と梅の花」の画像が届きました。 白梅が2分~3分咲きくらいでしょうか。 昨日私も当番でお城に上がりました。 鼻を近づ […]
朝の中秋の名月と松山城
10月1日中秋の名月でした。 今朝の名月の画像がボランティアガイドの田所さんから届きました。 虹の画像に続き第2弾です。 「朝の名月と城」 松山城のお山に沈む名月です。 昨夜は晴天で月がはっきりみえていまし […]
朝の虹です
ボランティアガイドの田所さんから、虹の画像が届きました。 今朝の虹です。よく見るとダブル!!2重の虹です♪♪ 今年の夏は暑さが厳しく、雨の降らなずカラカラに乾いていました。 「朝の虹は雨」と言われています。 今日は午前中 […]
2020.07道後温泉七夕イベント開催中です
現在は新型コロナウイルス感染拡大防止のためにガイド活動中止しておりますが、 今の道後温泉の様子が、道後ガイドの都合さんから届きました。 少しずつですが、お客様がおいでになっています。 商店街には七夕飾りがきれいです♪ 今 […]