ゴールデンウィークは、お客様の賑わいが戻ってきたように思いました。 オンセナート2022 アート作品を探して、道後の街を楽しんでいただいています。 第四分湯場のアートです。 何処にあるか道後の街を探してみてくださいね。 […]
オンセナート2022(1)
オンセナート2022のアート作品の画像が ボランティアガイドの田所さんから届きました。 足湯の中に!!CATがいます。 TIDEさんの作品です。 新しくできた 坊っちゃん広場の足湯にも!! CATが見てますよ♪ どうぞ道 […]
道後オンセナート2022開幕です!
温泉とアートを組み合わせた「道後オンセナート2022」が開幕しました。 最古の温泉、道後温泉街の各所に様々な表現で現代アート作品が展示されています。作品は道後の街を散策しながら、自由に鑑賞できます。 期間は2022年4月 […]
愛媛県庁のドームが!?
えひめ県庁前を通っていると、いつもの様子と違っている!! なんだかちがう・・! ガイドの辻さんから画像が届きました。 いつもは緑色の県庁のドームが野球のボールになっています!!! 松山市で7月27日に開催予定のプロ野球「 […]
道後マニュアル更新に伴う研修がありました
道後マニュアルの見直しを行いました。 新しい案内ポイントについて、増山道後事業部長が講師となり実地研修を行いました。 道後温泉駅周辺から みなさん熱心に勉強しています。 第四分湯場 稲荷神社 圓満寺 上人坂から寶厳寺へ […]
春から初夏へ2
大西会長から朝の散歩のときの画像が届きました。 お城のすぐ東側にある、東雲公園にこいのぼりが泳いでいるそうです。 松山城とこいのぼりです。 最近 川の上にこいのぼりを泳がせているところもありますが、東雲公園の中でも見られ […]
春から初夏へ
道後温泉から石手寺に向かう途中に義安寺があります。 ガイドの田所さんから珍しい桜の画像が届きました。 【御衣黄桜(ギョイコウザクラ)】といわれる桜を見つけました。 4月中旬から5月にかけての桜だそうです。 ネットで調べる […]
2022年春 松山の桜
2022年の松山の桜をお届けします。 いろいろな桜をお楽しみください。 松山城 萬翠荘 大西会長から届きました。 「坂の上の雲ミュージアムの2階のガラスに写りこんだ桜の花に囲まれた萬翠荘です。 管理人舎の前から写しました […]
第15回企画展 テーマ展示 『坂の上の雲』にみる日本海海戦―「運命の海」
2022年2月22日から開催している 坂の上の雲ミュージアムの企画展 テーマ展示のお知らせです。 企画展 テーマ展示は毎年2月に新しい展示に変わり、 1年間開催されています。今年は第15回目となります。 【展示内容】 1 […]
松山標準木が満開になりました♪
ボランティアガイド増山さんから、前回紹介した、松山市のソメイヨシノの標準木の満開の写真が届きました。 今年は満開までが早かったです。 この桜の木は道後公園内にあります。 この道後公園全域が、中世伊予の守護河野氏の居城とし […]