道後研修の時に萩の花を見つけました。 今年の夏は暑くて 暑くて(汗)(汗)(あせ) まだまだ 日中も暑くて でも秋の訪れを感じる花が咲いていて、ほっとしました。 確実に季節は移りかわっているのです。 白と赤 […]
道後(常信寺・松山神社)スキルアップ研修
9月18日 道後の北側 常信寺~松山神社~鷺谷墓地のスキルアップ研修がありました。 私は初めて常信寺~松山神社へ行きました。 とても勉強になりました!!   […]
道後(石手寺)スキルアップ研修
9月13日 小雨の降る中、石手寺研修に行きました。 講師は向井さんです。 とても詳しくわかりやすい説明をしてくださいました。 『渡らずの橋」橋の下には弘法大師のお経が書いてるそうです。 「この橋を歩くと、足が腐るという […]
松山城スキルアップ研修
9月6日 井上さんを講師に松山城スキルアップ研修がありました。 すでにガイドをしている人のための研修です。 長者ヶ平~松山城本丸~登り石垣 詳しく学ぶことができました。 これからのご案内に活かせそうです!
大街道でアートイベント開催されます!
大街道に素敵な赤い椿の花をたくさん飾りつけた 大きなドレスのオブジェがありました。 松山デザインウィーク2018のイベントです。 素敵なアートイベント ステージもあるようです。 […]
堀之内マルシェ(ほりマル)開催中です!
9月3日 堀之内 東入口付近で フードトラックが停まっていました。 いろいろな食品を日替わりでトラックがやってきて販売しているそうです。 ランチタイムにいかがでしょう?珍しいグルメが味わえそうです(^^)/ 松山城ホーム […]
駅からウォーク2018.11.23 紅葉の城北~史跡とロシア兵捕虜ゆかりの地を訪ねて~
紅葉の城北~史跡とロシア兵捕虜ゆかりの地を訪ねて~ 日露戦争後、松山では大勢のロシア兵捕虜を迎え、温かい交流があったと言われています。 ロシア兵捕虜ゆかりの地を訪ね、松山の城北寺町の紅葉をみながら、愛媛大学まで、秋の半日 […]
夏藤(なつふじ)が咲いていました
坂の上の雲ミュージアムから萬翠荘へ向かう坂道の木の間に 白い花が咲いていました。 […]
坂の上の雲ミュージアムから
坂の上のミュージアム2階のカフェから 萬翠荘が眺められます。 子規さんが何か考えている様子です。 子規さんも夏休み最後の宿題中でしょうか (#^^#)
つつじが咲き始めました
東雲神社の階段下 真っ青な空と咲き始めた平戸つつじです 加藤嘉明公とつつじです すごしやすい季節になりました。お客様もたくさんおいでになっています。